|
|
 |
|
takrockers!!が今までに発表した作品です。
リリースの新しい順に並んでいます。 divorcetejunmustread.info
※通販について。
|
|
|
|
|
|
|
|
2008.12.29. out |
タクロッカーズ チャンプルー |
Original Mini Album |
takrockers!! |
2008.10.13. out |
FINAL LETTER |
"ALL" SaGa Series Arrange Album |
c.sagi and takrockers!!
(Romancing Cyberbard) |
2008.05.11. out |
Tribute |
Xenogears
Arrange Album |
BB and takrockers!! |
|
|
|
|
|
|
2006.12.31. out |
貴族日和 |
Romancing SaGa 3
Arrange Mini Album |
c.sagi and takrockers!! |
2006.12.31. out |
Petit Rockers.
-翔び出せ!タクロッカーズ!- |
Original Mini Album |
takrockers!! |
2006.09.10. out |
Hooray -蓬莱- |
Romancing SaGa Minstrel song
Arrange Album |
c.sagi and takrockers!! |
2006.09.10. out |
R.i.P. -Rose in Promenade- |
SaGa Frontier -Asellus-
Arrange Album |
c.sagi and takrockers!! |
2006.05.28. out |
Maxi -マキシィ- |
SaGa Series
Arrange Maxi Single |
c.sagi and takrockers!! |
2006.04.29. out |
takrockers!! SAMPLE |
Original and Arrange Mini Album |
takrockers!! |
|
|
|
「takrockers!! Washable」 by takrockers!! |
 |
01.Laundry(pre-wash)
洗う前の心構え
02.スロースターター
えらい爽やかにダメっぷりを歌うアルバムの幕開け
03.洗濯屋みっちゃん
プロフェッショナルウォッシュマンのテーマソング
04.normal
ふつうって何だっけ、日本語でおk、という普通じゃない曲
05.GOLDEN
最大16連休をラテンフレーバーにのせて
06.シャッフル
ちょっといい感じにフェードアウトして終わりたいじゃん的な
|
Original Mini Album |
2009.05.05. out |
イベント頒価 : \500
サイト頒価 : \600
とらのあな様
あきばお〜様 |
クロスフェードデモ
※試聴用だけど割と高ビットレートですw |
いつの間にやら恒例「タクロッカーズ ○○○ブル(プル)」シリーズのオリジナルミニアルバム(笑)
しつこい汚れもスッキリ落とすウォッシャブルな一枚です!(※このCDは洗えません)
BB・もっちー。・鷺の作ったポジティヴなネガティヴソング達をタクロッカーズサウンドに乗せてお届け! |
|
|
「タクロッカーズ チャンプルー」 by takrockers!! |
 |
02.MIYAKOに行きたい
宮古島に行きたいロック
03.spin - Vo.ミュウ プレビューVerはコチラ
こういうのってジャンルなんていうんだろうね、英語だし
04.しあわせって何だっけ
これは良いバラード
05.白の絵本 - Vo.葉山りく 公開用MP3 Verはコチラ
本作で一番の穏やかソング
06.ちょっかな(冬)
冬は寒いしね
07.素敵じゃないかい
いかしたファンキー・ソング
ブックレット、盤面に曲名の誤植がありました。 誤)冬の絵本→正)白の絵本
謹んでお詫び申し上げます。 |
Original Mini Album |
2008.12.29. out |
イベント頒価 : \500
サイト頒価 : \600
とらのあな様
あきばお〜様 |
年末恒例のオリジナルミニアルバム。
今回は鷺が全曲作りました。タイトルの通りごちゃ混ぜ全6曲+α!
テーマは「宮古島に行きたい」です。OKINAWA!行きたい! |
|
|
「FINAL LETTER」 by c.sagi and takrockers!! (Romancing Cyberbard) |
 |
"ALL" SaGa Series Arrange Album |
2008.10.13. out |
イベント頒価 : \1,500
サイト頒価 : \2,000
(2枚組CD) |
情報多すぎるんで特設ページ作りました(笑)
こちらへどうぞ! |
|
|
「Tribute」 by BB and takrockers!! |
 |
-Side Animus-
01.Episode Alpha - Fei
(悔恨とやすらぎの檻にて・夢の卵の孵るところ
傷もてるわれら 光のなかを進まん・飛翔 他)
02.欄舞 -Resolution- - Shitan
(紅蓮の騎士)
03.wild smile - Balto
(アヴェ いにしえの舞)
04.Shoot Ear - Ricco
(鋼の巨人)
05.銃と神父と煙草と親父 - Billy
(蒼い旅人)
-Side Anima-
06.Episode Omega - Elie
(悔恨とやすらぎの檻にて・夢の卵の孵るところ
傷もてるわれら 光のなかを進まん・飛翔 他)
07.For The Love Of Maria - Maria
(風が呼ぶ、蒼穹のシェバト)
08.ドデスカチュチュパレロ - Chu Chu
(大空と雲ときみと)
09.Emerald Wing - Emerada
(神無月の人魚・翼)
10.When you wish upon zohar
(遠い約束)
※ジャケットに記載されているTr.03. 「wild smile」の歌詞前半部分が
データミスにより抜けておりました。
大変申し訳ありません、お手数ですが歌詞はコチラからご覧下さい。
|
Xenogears Arrange Album
|
2008.05.11. out |
イベント頒価 : \1,000
サイト頒価 : \1,400 |
クロスフェードデモ -Side Animus-
クロスフェードデモ -Side Anima-
※試聴用のため音質は落としてあります。 |
ゼノギアス10周年を全身全霊かけて祝うアレンジアルバム。
各キャラごとにイメージに合わせた選曲&アレンジを施しました。
ロック主体の男性キャラサイド -Animus-
落ち着いたアレンジ主体の女性キャラサイド -Anima-
2部構成でお届けいたします!
More Information
|
●200×40

直リンク用アドレス:http://takrockers.com/banner/tribute_banner.jpg
●400×100

直リンク用アドレス:http://takrockers.com/banner/tribute_banner_large.jpg
|
|
|
「takrockers!! GAMBLE」 by takrockers!! |
 |
01.jumble (ブラスでロックな小洒落インスト)
02.gamble (LAメタル的な産業ロック) 父ボーカル
03.アドレナ・フィーバー
(頭にバカがつくようなロケンロール) 04.サブリミナル
(ご挨拶)
05.北東京ヘビー☆ポップ (下町風情溢れる?ギターインスト)
06.それでも泣かない (なんとなくチャールストン!?) 瑛ボーカル
07.くちどけ (二昔ほど前のギャルゲー的なポップス) 瑛ボーカル
08.gamble -reprise-
(ピアノとうたの小曲) 瑛ボーカル
|
Original Mini Album
|
2007.12.31. out |
イベント頒価 : \500 |
クロスフェードデモ
※試聴用のため音質は落としてあります。 |
1年ぶりのオリジナルミニアルバム。
父・瑛のボーカル曲中心に、takrockers!!サウンドを詰め込みました。
人生がギャンブルなメンバーたちが、思い思いに作り、弾き、叩き、吹き、歌いました。
つまり相変わらずのやりたい放題です。 |
|
|
「R.O.C.K. MAN」 by もち and takrockers!! |
 |
01.Start to Playing TITLE(3)、STAGE START(3)
やりすぎハードフュージョンアレンジ
02.炎の独楽 TOPMAN(3)、STAGE SELECT(2)
虹紫ブリティッシュハードロックアレンジ
03.豪力 in Hell GUTSMAN(1)、KNIGHTMAN(6)
蜂ジャズロックアレンジ
04.時限型爆雷娘。 CRUSHMAN(2)、RINGMAN(4)
電波ボーカルアレンジ
05.電撃作戦07
-LIVE in MADCITY Drum solo SEP 5th 2007- ELECMAN(1)
MADライブテイク
06.砂漠の地下でスウィートパンプキンパイ PHARAOHMAN(4)
中近東パーカッシヴアレンジ
07.悪事の限り WILY(3,4,5,6)、WILY STAGE1(2)、TITLE(2)
HR/HMメドレー
08.海の向こうへ そのまた向こうへ ENDING(3)
弾き語り系アコースティックアレンジ |
Rockman Series
Arrange Album
|
2007.10.08. out |
イベント頒価 : \1,000
サイト頒価 : \1,400 |
クロスフェードデモ
※試聴用のため音質は落としてあります。 |
もっちー。アレンジによるロックマンシリーズアレンジ。
1〜6の名曲を素材に、あの手この手で再構築!
硬派なアレンジから変わり種に 電 波 まで、一癖も二癖もある作品に仕上がりました。
More Information |
|
|
|
|
「m.e.c.a. -musical entropy comes aloud-」 by c.sagi and takrockers!! |
 |
01.bmp -boy meets precious-
オープニングタイトル (vocal)
02.児童と重機のプロローグ
新天地へ/ボロ
03.TALKIE JOE
闘機場
04.hot petrol on smoky pizza
Battle #1
05.samourai overdrive
対決!カバレロ一家/ワカツ
06.捏造彼女
中島制作所/sunset town/N.E.X.T (vocal)
07.manhattan prophet
碧い街 (vocal)
08.産業レボリューション28
レオナルドラボラトリー
09.Edgy Q
HQ (vocal)
10.秒読段階
最終兵器(前半) (choir)
11.m.e.c.a.
Last Battle -T260G-/最終兵器(後半) (vocal)
12.THYMEMACHINE
少年の日の思い出 ...Ending -T260G- (vocal)
13.児童と重機のエピローグ 新天地へ/勝利! |
SaGa Frontier -T260G-
Arrange Album
|
2007.10.08. out |
イベント頒価 : \1,000
サイト頒価 : \1,400
あきばお〜こく様 |
クロスフェードデモ
※試聴用のため音質は落としてあります。 |
T260G編の名曲を元ネタに忠実な(笑)ヴォーカルアレンジ中心でダンサブルな感じにお届けします。
つっても前半は割といつも通りのフュージョンですが。 |
|
|
|
|
「D.E.C.A. -Decade of SaGa Frontier-」 by c.sagi and takrockers!! |
 |
01.序奏癖 オープニングタイトル
02.ソングフロフロ song from frontier -region:B featuring BB Battle #4
03.悪の華的なもの シュウザー/ブラッククロス基地/Battle #5
04.純愛フラグ キグナスのテーマ (vocal)
05.お前のチキンを解凍しろ!!!! 戦え!アルカイザー/Last Battle -Red/fight!Rx3!!!!
06.恋するペスカトーレ みちみたりて
07.リリーの咲く頃イタメシ屋へ エミリアのテーマ/Last Battle -Emilia
08.禁断の果実、あるいは必殺の地雷 シンロウ/Battle #1
09.男と女のバトル2(深夜0時ゴング) Battle #2
10.踊る大捜査官 Hey!Fuse
11.十年目の私淑 旅の幕あけ (vocal)
|
SaGa Frontier -Red,Emilia and Fuse-
Arrange Album
|
2007.06.10. out |
イベント頒価 : \1,000
サイト頒価 : \1,400
あきばお〜こく様 |
クロスフェードデモ
※試聴用のため音質は落としてあります。 |
レッド編・エミリア編に使われている曲と、捏造ヒューズ編(※妄想です)から
全10曲+イントロでアルバムオリエンテッドに43分1本勝負のジャズメインアレンジです。 |
|
|
|
|
「Journey Through the Brilliant days. -タイムマシンで行く時間一周旅行-」 by BB and takrockers!! |
 |
01. i_ris,i_rot -序奏-
Song of the Introduction
02. Trip! -時の歪みに身をまかせ-
Songs of the Opening
03. it's fine today -千年サンバ-
Songs of the Present age
04. An old wind -秋日饗乱-
Songs of the Middle age
05. Johnny Be Rising! -キャシーはゴキゲンナナメ-
Songs of the Future
06. break time -時の場末-
Song of the Brink of time
07. Chaos,Chaos,Chaos -気がつけばG-
Songs of the Primitive age
08. ornc regirt -古の詩-
Songs of the Ancient age
09. The End of the Dream -新世紀-
Songs of the Last battle
10. See you next time -またのご利用を-
Songs of the Ending |
Chrono Trigger
Arrange Album
|
2007.04.29. out |
イベント頒価 : \1,000
サイト頒価 : \1,400 |
クロスフェードデモ
※試聴用のため音質は落としてあります。 |
BBアレンジによるクロノトリガーアレンジ。
各時代の名曲を、多彩なアレンジでまとめました。
ヘヴィメタル、フュージョン、ボサノヴァ、ジャズ、ラテン、ロックンロールにオーケストラ、アニソン風に歌謡曲風?まで!
全編takrockers!!の生演奏でお送りいたします。
More Information
|
|
|
|
|
「cd -classic dressy-」 by c.sagi and takrockers!! |
 |
01.風雅 -fugue (ロマサガ1『オーバーチュア』バロック・アレンジ)
02.小春ビレッジ
(ロマサガ1『アイシャ』ボサノヴァ・アレンジ)
03.うるはしうるをし
(ロマサガ2『帝都アバロン』ギターバラード・アレンジ)
04.踊る捜査官 -standard edit
(サガフロ1『Hey!Fuse』クールジャズ・アレンジ)
05.ソングフロフロ
-song from frontier :region A featuring Ei
(サガフロ1『Battle#4』ヴォーカルアレンジ)
|
SaGa Series
Arrange Maxi Single |
イベント頒価 : \500
通販は鷺個人サイトにて。
 |
2007.04.29. out |
クロスフェードデモ
※試聴用のため音質は落としてあります。 |
|
|
|
|
「貴族日和」 by c.sagi and takrockers!! |
 |
01.ぽかぽか御幸日和 (モニカのテーマ、メインタイトル)
室内楽アレンジ
02.アウスバッハの藝術〜ピアノッテ・ア・ラ・ロワーヌ (ミカエルのテーマ/マスコンバット、アビスゲート、ラストバトル)
タンゴアレンジ
03.アンニュイエ (カタリナのテーマ/バトル2)
ボッサ・ヴォーカル・アレンジ
04.或る厳かな恋と葡萄酒 (レオニード城/ポドールイ、バトル1)
ピアノ連弾アレンジ
|
Romancing SaGa 3
Arrange Maxi Single |
イベント頒価 : \500
通販は鷺個人サイトにて。
 |
2006.12.31. out |
クロスフェードデモ
※試聴用のため音質は落としてあります。 |
|
|
|
|
頒布終了作品 |
 |
Original Mini Album
Petit Rockers.
-翔び出せ!タクロッカーズ!-
by takrockers!!
2006.12.31. out |
01. setting (of fire)
02. hurry on
03. 原始の夢
04. xox (instrumental passion)
05.takrockers' liquid jam take I
06. snowstyle
|
 |
Romancing SaGa Minstrel song
Arrange Album
Hooray -蓬莱-
by c.sagi and takrockers!!
2006.09.10. out |
01. 夜は蝶々-introduction オーバーチュア
02. 二階のパブで逢いましょう たったひとつの願い
03. 帝國ランジェリー・ショウルーム 無垢なる守り人-Claudia
04. 地下水路絶対自由秘密倶楽部 絶対自由-Gray
05. 姓は大空名は飛竜 A Piece of Courage
06. もう、飲めませんから。 魔の島
07. 王様Game 消せない痛み
08. オシャマラス縞くつ下 正義の希望-Albert
09. グンナイ。 閉じられた心
10. 熱情のTraveler
熱情の律動 11. 神威・裸ネクタイ 決戦!サルーイン
12. げに蓬莱の夜は蝶々
|
 |
SaGa Frontier -Asellus-
Arrange Album
Roses in Promenade
by c.sagi and takrockers!!
2006.09.10. out |
01. 愛はどこにありますか 旅の幕あけ
02. Promenade I
-急に馬車が来たから アセルスのテーマ
03. 高嶺の花 まよい−ファシナトゥール
04. Promenade II
-サボタージュと横恋慕 アセルスのテーマ
05. うみをすませば オウミ 06. 恋に落ちたが運の尽き バトル3 07. 薔薇は美しく云々
しらべ〜旋律〜 08. Promenade III
-恨みジェンヌ アセルスのテーマ 09. 今夜、殺します
オルロワージュのもとに 10. ハリノムシロ 針の城 11. 清算 Last Battle-Asellus 12. そうこうしているうちに
朝も来るわけで 走馬灯のごとく… |
 |
SaGa Series
Arrange Maxi Single
Maxi -マキシィ-
by c.sagi and takrockers!!
2006.05.28. out |
01. 酒気帯びダイナミック from 「Romancing SaGa 3」
最果ての島/目覚め
バンガード発進/グレートアーチ
02. フライデー・ナイト・
ヤラセテ・アラビアータ from 「Romancing SaGa 2」
古代遺跡/七英雄の伝説
クジンシーとの戦い/ダンストラック2
03. 泥酔 -featuring.BB from 「SaGa Frontier」
九龍/Backstreet of 九龍
04. 春になってイナカップルが
最寄りの都会へデートに赴くに及んで from 「Romancing SaGa 3」
エレンのテーマ/ユリアンのテーマ
聖王の街ランス
|
 |
Original and Arrange
Mini Album
takrockers!! SAMPLE
by takrockers!!
2006.04.29. out |
01. 強奪ロボ ゴーダッツ
〜game ver〜
02. kill the 'BASE'
from 「パワーブレイザー」
03. 歌劇戦隊ショウレンジャー
04.mermaid
from 「魔界島 七つの島大冒険」
05. 遠い約束〜Vocal version〜
from 「クロノ・トリガー」
06. 四魔貴族メドレー
from 「Romancing SaGa 3」 |
|
|
|